BLOG ブログ

CONTACT

お問い合わせはこちら

QOLを上げる食事生活のポイント3つ❗

QOLを上げる食事生活のポイント3つ❗

健康的な食生活とは?

皆様こんにちは!
代表の伊藤です。

本日は【QOL向上必要な食生活3選😊】
突然ですが、
皆様は食べる事が好きですか?(笑)
ただ美味しくて好きな物だけを食べていては、健康になれません!

普段口にしている物で自分のコンディションや身体は作られています
つまり食事って本当に大切なんです✨


本日は【食事】における大切なポイント3つご案内いたします

ぜひ最後まで見て頂ければ幸いです🙇

Point1 食べる内容

ポイント1つ目は
どんな物を食べたらいいのか。
結論から言うと、
【バランスの良い食事】です😅

ではバランスの良い食事とはどんな物だと思いますか❓

⚫︎必ず自炊しないといけない
⚫︎お酒は飲まない
⚫︎揚げ物はダメ  等

ですが、全然そんな事ないんです😌

もちろん上記の事は凄く大切な事です!
ですが、
それによって大きなストレスを感じてしまっては継続する事が出来ずに余計に食べてしまい、胃腸や身体に負担がかかって逆効果になる恐れがあります🥲


では本当にバランスの良い食事とは?

★【5:3:2の法則】
これは炭水化物、タンパク質、脂質のバランスの事です❗️

→炭水化物5割、タンパク質3割、脂質2割
健康的な食生活の黄金比率です❗️
これに当てはまれば、外食でも揚げ物でも良いと思ってます😁👍

1、しっかりエネルギー源である炭水化物を食べる
2、筋肉、髪や肌爪などを作ってくれるタンパク質を意識
3、ホルモンバランスを整えてくれる脂質

この3つが凄く大切です!


さらにさらに❗️❗️
この3つの栄養素の吸収や働きをもっと促してくれるのが🥬ビタミンとミネラル🥦
これらもサプリメントを活用しながらしっかり摂る事が大切です😌

Point2 1回の食事量

ポイント2つ目は 食事の量です
1回の食事量多過ぎてないですか?
がっつき過ぎてないですか?(笑)

一気に食べてしまうと
⚫︎血糖値が上昇し過ぎて脂肪が付きやすくなってしまう

⚫︎血糖値が一気に上がる事で眠くなりやすくなり作業効率の低下

⚫︎胃腸への負担が大きくなり、栄養素の吸収効率が低下、腸内環境の悪化

等が挙げられます

ではどのくらいが良いのか
それは
★1日の摂取カロリーを決めて、それを分割したカロリーを摂取する
です
ドユコト?😅😅って方沢山居ると思うので、例に出しますね!

一日1300〜1500Kcal摂取予定
朝食 600kcal
昼食 400kcal
夕食 300kcal
と言った感じでカロリーを分割します!

活動量が多い朝食を1番沢山食べて、
そこから少しずつ量を減らしていくのがいおススメです😊💪

夜沢山食べてしまうと、
胃腸が疲れて消化吸収が悪くなり睡眠の質も低下、身体への負担が大きくなります🥲

特にボディメイクをしたい方には凄く効率が悪いので夜ご飯に沢山食べすぎるのは注意が必要です。


分かりやすい画像のURLを貼っておくので宜しければ参考にして下さい

Point3 食事の適切な回数とは?

最後のポイントが適切な回数です👌
皆さんは1日何回の食事を摂られていますか?

場合によっては1〜2回なんて事あるんじゃないでしょうか💦

ちなみに僕もたまにあります(笑)


結論から言うと
1日【3〜5回】が理想となります。


なぜ1-2食ではいけないのか、
また断食はどうなんだ。

という意見もあると思いますので2点程、解説していきます。

⚫︎3〜5食が良い理由についてですが
食事の間が空き過ぎてしまうと、
その食事量が多くなってしまい血糖値の急激な上昇により脂肪が付きやすくなってしまう為。

⚫︎3〜5食にすることによって血糖値の上昇を抑えられ、更にはエネルギーの枯渇が無くなるため、筋分解が防げる。

以上2つの理由が上がります😊

断食においては、胃腸の調子が悪く、オナラが臭かったり疲れやすかったりなど胃腸への疲労を感じた場合のみ有効です。

まとめ

まとめていきます!
⚫︎ポイント1
食事のバランスを気にしていれば外食やお酒もオッケー👌

⚫︎ポイント2
血糖値急上昇や胃腸に負担がかかってしまう為、
食事量を気を付けましょう!

⚫︎ポイント3
筋分解を防ぐ為に、胃腸に問題ない限り食事は小まめに摂るのがオススメ!

どうでしたか?
意外と難しいそうですよね💦
ただこの基本させ押さえておけば、かなりQOLの向上が見込めますのでぜひお試し下さい❗️

以上ポイント3つ押さえて明るいフィットネスライフを送りましょう😌✨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ フィットネス業界で話題のボディメイク用フード「Muscle Deli」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・理想のカラダをつくるために管理栄養士が監修した
 高タンパク質、低カロリーなボディメイク用宅配フード!
・目的にあった選べる3サイズを展開。
・メニューが総勢35種類以上あるので飽きない食事管理を実現!
・食事管理の常識を変えるボディメイク用フードで
 フィットネス業界で話題の商品となっております。


▼詳細はこちら
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3N40WK+FN831U+4CPY+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━